
2024.10.01
ロングコートダックスフンドのLINEスタンプを作りました。現在オーダーの受付を一時停止しております。何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。
羊毛フェルトの魅力の1つ。
型紙やレシピがなくても作れてしまうこと。
つけたいものを好きにつけたり足したりできることが楽しいところなのですが。
私みたいに移り気な者が作ると
へんてこりんが生まれるんですわ(´゚ω゚)
最初はね...|ω・`)
なまけものを作ろうとしてたんです...|ω・`)w
急に緑のブーツを履かせたくなって
目のまわりに白のアイラインいれたくなって
頭がさみしいからサンプルの帽子を乗せたら・・・
もはやなまけものとは言えないものにすくすくと成長(´゚ω゚)w
次こそはちゃんとなまけものを完成させたいです...www
しかもけっこう大き目サイズ(´・ω・`)(笑)
ペンホルダーとストラップのオーダーメイドをお受けしました。
香港に住むヨークシャーテリアのモモちゃんです。
今回その方の運営するサイトで私の作品を紹介、ゆくゆくは販売?を
していただけることになりまして20個ほどの作品を制作しました。
こちらはその人のお友達が飼っているというヨーキーのMOMOちゃん。
お写真をいただいて、作りました。
鼻まわりとまゆげ?と耳のところにだけ茶色がはいっていて、再現できるか心配でしたが
喜んでいただけましたー??(´ω` )/????( ´)/?? ??( ´ω`)/?
お手手も茶色なのです。
ペンホルダーを2点。
ストラップにもまゆげの部分などをつけると完成です!
そしてまさかの完成品を撮影するのを忘れるという...w 後日また作って撮ろう...w
※ペンホルダーやストラップはハンドメイド販売サイトCreemaさまでも出品しておりますが、オーダーメイドでもお受けすることは可能ですのでご希望でしたらお問い合わせください。
もうすぐハロウィンということで、仮装用のアームウォーマー?を作りましたっ
二の腕ぐらいまでの長いアームウォーマーです。
生地は「手芸ナカムラ」さんで安く手に入れたフェイクファー
自分用の仮装なので安いファーがちょうどよし!(笑)
爪部分は薄くて伸縮性のある合皮のような素材。こちらは日暮里トマトさんで¥100/1m でゲット!(笑)
去年この猫の肉球手袋を作ってデザフェスにつけてあるきまわったときに
暑くて暑くてw
通気性を持たせるほど技術はないので、今回はディズニーパーク内で見た手袋にアイデアを頂いて
こうしました!w
こうすれば蒸れは多少防げるかな??と、期待!
2024.10.01
ロングコートダックスフンドのLINEスタンプを作りました。2024.04.19
ジャックラッセルテリアのLINEスタンプを作りました。2023.07.05
11/11(土)デザインフェスタvol.58に出展いたします。2022.05.26
6/2〜7/14ニッチアニマルズ東急ハンズ町田店に参加いたします。2021.07.05
7/5〜ニッチアニマルズ@東急ハンズ池袋が開催中!2020.02.14
「いぬ のち ねこ ところにより パンダ 12th」に参加いたします2019.12.27
羊毛猫の制作→完成から本人の隣に届くまで2019.12.04
ミーアキャット朝の日光浴2019.11.18
デザインフェスタ Vol.50 出展レポート2019.11.07
デザインフェスタに連れていく予定の子たち2019.11.01
デザインフェスタvol.50出展します!2019.05.23
5/29〜6/19 ニッチアニマルズ東急ハンズ池袋店に参加いたします。